釜山だより (2017/6/xx) 【釜田市場を散策】
2018/02/20
アンニョンハセヨ!
彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<釜山港へ帰れ!
でおなじみの拓さまです。
それじゃ電車で釜山に戻りますかね。
機張(キジャン)駅へ向かいます。
あれ?5、6年前親と一緒に来た時は古めかしくって退屈な古い地平駅舎だったのに
【スポンサードリンク】
近代的でキレイな橋上駅舎に生まれ変わってました。
新しめの電車がやってきました。
あれ、そもそもこの路線電化されてたっけか?
前乗ったムグンファ号?はディーゼルだったと思うが。
この辺はえびちゃん先生が詳しいか?
車内もキレイニダ。
30分ちょいで釜田(プジョン)駅に到着。
釜田駅は拠点駅なので留置線もあって電車が数本留置されてます。
【スポンサードリンク】
釜田といえば釜田市場が有名なのでモチロン行きますよ。
通路まで所狭しと商品が並べられてて歩きにくいよ。
そしてニギニギしてます。
スンドゥブ用鍋?
黙々とキンパを作るオモニ達。
ウマソー。
えびちゃんは
というので高麗人参カプセルをお買い上げ。
ワシも気になったけど買わずじまい。
市場を練り歩いてたワンちゃんを愛でて
市場近くにあるスーパーに行くよ。
本場のゴマ油を(σ・∀・)σゲッツ!!
唐辛子粉もたくさんあるけどこんなん買っても使い道にこまるので買いませんよ。
【スポンサードリンク】
スーパーでテキトーにお土産買ったので地下鉄でホテルに戻りますよ。
Tマネーカード(ツタヤのカードじゃないよ。韓国のSuicaみたいな電子マネーカード)にチャージしようとすると
日本語表示されるのは良いけど「処理中だから少しお待ち下さい」と口語なのがウケる。
次号へ続く・・・