香港だより(2017/1/xx) 1日目 【JW309 成田→香港】
2017/06/22
ねいほう!
彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<私の頭も100万ドルの香港の夜景。
でおなじみの拓さまです。
GW明け、遊び疲れのせいか風邪引いてしまって、気力体力が無く2日更新さぼっちゃいました(*ノω・*)テヘ
季節の変わり目、みなさんも体調には気をつけなはれや!
ということでおまっとさんでした、JW309香港行きの搭乗シーンから話は続きます。
前回の台湾便は歩いて搭乗でしたが今回はバス移動じゃ。
スタッフが預け荷物扱いと思われるスーツケースを運搬してました。
機内持ち込みできそうもない大きさのものだけどよくセキュリティ通ったな、これ。
のるよー。
遠くにNemoP御用達のフィリピン航空が止まってますね。
更にその奥には俺達の國泰航空も(わかるかな?)
座席は2列目BとCを事前指定済み。
定刻から約40分遅れの2118ドアクローズ、2120スポットアウト。
この時間はB滑走路からも離陸するようでA滑走路まで長々と移動せず10分後に離陸。
搭乗率は4-5割でそのうち8割は香港人、日本人客は少ない。
チーフパーサーのおねーさんは若くて30才くらいかな?
かわいくてパイオツカイデーでええ!(;゚∀゚)=3ハァハァ
バニラはパイオツカイデーなCAが多い気がする( ´∀`)bグッ!
(旧エアアジアジャパン採用の子はそういう子が多いのか?それともバニラの制服がパツパツで胸が大きく見えるのかも?)
機内販売で日本酒とハイボールを買います。
成田の酒、長命泉。
会社帰りに池袋駅地下にある美登利シースーでテイクアウェイしてきてたお寿司をツマミに酒飲もうとしたところ
ちょうどさっきの若いチーパーおねーさんが通りかかって
と声かけられて邪魔になりそうな容器のフタなどゴミを回収してくれた、気が利くね。
もしくは機内販売買わずに持ち込むんじゃねーよ!ってイヤミかもしれんがw(バニラは食べ物の持込みは無問題)
(表示される時は小さくなるのでわかりにくくなるのに)
最初NemoP画伯からもらった既存のCAの絵を使おうと思ったけどその場合こうなります。
あとスーパーで調達してきた焼き鳥もあるよ。
飲み食いしながタブレットに持ち出してきた大晦日の笑ってはいけない~を観るも
途中で眠くなるので途中で眠くなって寝る。
が、ケツが痛くてポジショニングが取れず寝にくい・・・
バニラの椅子、短距離なら問題ないが香港くらいの距離になると疲れるね。
台湾が限度かも。冬で5時間半かかるのもあるしね。
2時間弱寝たような寝てないような気がした後、無事香港到着。
定刻から40分遅れをそのまま引きずって香港時間の0127着陸で0138ドアオープン。
3番あたりの良スポットに着いたっぽい。
ワタシ、パスポート更新したのでe道使えないのだが
イミグレ空いてたのラッキー!飛行機降りてトイレ行っても10分後には入国できました。
さて、今1時50分。
どうやってホテルまで行きましょうかね。
次号へ続く・・・