念願のSHAKE SHACKに行ってきたぜ、の巻
2016/11/23
どうも。
彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<ワタシの頭はハンバーガーのバンズ!
でおなじみの拓さまです。
NYをはじめアメリカで人気なハンバーガーショップのSHAKE SHACK。
こないだロス行った時ハリウッドでオープン準備中で残念ながら食えませんでしたが
数年前日本にも進出してまして、
外苑前とか恵比寿とか我々がめったに行かない場所だったので
行きたいけどめんどうやな~(;´Д`)と思ったけど
最近有楽町にも出来たのでようやく食べに行ってみたのだよ。
Teppei先生もこないだ行ってましたね。
我々はこないだの文化の日の昼、12時過ぎに到着。
そこそこ並んでたのでメニューを見ながら待機しましょ。
席はスタッフが調整してくれるわけではないので
並んでる間に空席を見つけて確保しておきましょう。
週替りシェイクのメニュー。
この日はアップルシュトロイゼル、アップルパイみたいなやつですね、
25分ほど並んでようやくオーダーへ。
オーダーしてから5分で出てきましたよん。
ド━(゚Д゚)━ン!!
飲み物はSHAKE SHACK特製のSHACK Meister Ale(830円)と上述のアップルシュトロイゼルのシェイク(レギュラーサイズで700円)
結構高いぜよ。
カリフォルニアワインも飲んでみたいけどグラスで1250円もするのよねぇ。
あとサイドにチーズのかかったイモフライ(スモールで400円)
知らないおばさんはスタンダートなShackBurgerのダブル(980円)
わたしはスモーキーなベーコンが入ったSmokeShackのダブル(1180円)
かぶりつきましょう!
(゚д゚)ウマカッチャン!
Smokeの方はその名の通りベーコンがスモーキーでチェリーペッパーが入ってるのでちょいピリ辛。
ノーマルのShackBurgerの方が好みかな、ワタシ。
Teppei先生も言ってるけど芋にチーズはいらんかったな。
そもそも芋はそんなに美味くはないかも。
うん、確かに美味いけど
アナハイムで食ったIN-N-OUTの方が安いしもっと美味かったですな。
あー、またロスでIN-N-OUT食べてぇなぁ。
日本に出来ないかなぁ(๑´ڡ`๑)
でも本場で食うからうまかっちゃんなんすよね。
NYまでハンバーガー食いに行くか?なんてね。