香港だより(2017/1/xx) 2日目 【鏞記酒家(ヨンキーレストラン)でローストグースのディナー】
ねいほう!
彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<私の頭も100万ドルの香港の夜景。
でおなじみの拓さまです。
両親と妹と合流してまず行ったのは期限切れになったオクトパスの有効化。
数年前、父ちゃん母ちゃんと一緒に香港旅行した時に買わせたオクトパスの期限が切れたので窓口で復活させる処理を行います。
日本のSuicaなども数か月使ってないと使えなくなることがあるので要注意や!
歩いて最寄りの佐敦駅まで行って有効化&チャージして
一駅乗って尖沙咀まで。
オクトパスチャージで親の所持香港ドルがゼロになったので重慶大厦の両替屋に突撃しますよ。
何件かの両替屋の相場が670の中、ウエスタンユニオンが671と最高値(たった1しか違わないけど)だったのでそこで両替。
1万円→671HKD。1HKD15円・・・数年前は10円切ってたのにねぇ(´・ω・`)
からの~。フロアの奥に構えるインド日用品店でオカンがアーユルベーダ石鹸を2個購入、(たぶん2個で)24HKD。
その後はiSQUAREのM&Sでお土産買ったり、周大福だか周生生のショーケースに飾られてるミニーちゃん仕様のアクセサリーを欲しがる愚妹をなだめたりして
まもなく20時を迎えるのでシンフォニーオブライツでも見ましょうかね。
今日は冬なのに珍しくモヤってないのできれいに見えます、やった!
けど、スターフェリー乗り場寄りに陣取ったせいもあって場所が悪かったのか、
それとも香港島の広告ネオンサインの数も前と比べて減ったせいか前と比べて暗く面白みが欠けたような気がする・・・
と思いきや妹のカメラ(Canon EOS M3)で撮ると
結構はっきり明るくキレイに撮れてるんスよね(ワタシはソニーのα6000)。もちろん設定にも依るのだが(ワタシが使いこなせてないだけ?(゚∀゚))
今までキヤノンのカメラって縁がなかったけどコレ見てキヤノンいいなと思ったり。
(これが後日嫁氏一眼レフを買う編に繋がったりして)
ショーの後は晩飯食いにスターフェリーで中環まで移動。
船上からの夜景も楽しみましょう。
船酔いしてゲロゲロする妹。
ではなく、100万ドルの夜景に酔ってる妹。
中環着いたらメイン通りの方までトボトボ歩いていきます。
すごいのがグーグル先生!今から行くお店をネット予約した際、Gmailアドレス宛てに予約完了メールをもらったらメールの内容を判断して

って予約時間のちょっと前に自動でこんな通知がスマホの画面に表示されてそのままナビまでしてくれるんすね。(´・∀・`)ヘー
もうグーグル先生さまさまでございます。グーグル社に足向けて寝れません(西海岸だから西方面?って書いたけど日本から見てアメリカは東だろ、って気づいた。そして寝てるときの足は東向いてますがなw)
そんなわけでグーグル先生にナビゲーションしてもらって到着したお店がコチラ。
鏞記酒家(ヨンキーレストラン)
ローストグース(ガチョウ)とピータンが有名な名店です。
何度も香港来てるけど初来店、一度来てみたかったのですよ。
(中華は大人数じゃないと食べにくいからねぇ)
21時前だけど店内はニギニギにぎわっておりました。
人気店なので飛び込みだと待たされるor断られる可能性もあるので予約した方がベターかと。
HPから簡単な入力フォーム(英語)で予約できますよん。
あとテイクアウトもあるので持ち帰ってホテルの部屋で食うのもいいね(次はそれだな)。
父ちゃんが
とリクエストするので紹興酒をオーダー。

確か1本2000~3000円くらいの品だったかな?
湯煎して温めて飲みます。
ワタシ、今まで紹興酒って苦手だったのだが今回のはまあまあイケました。てか死なずに済んだw(紹興酒ってダメージ大きいから過去何度死んだことかw)
まずは人気メニューの一角、ピータン。
父ちゃんはピータン大好きなので(゚д゚)ウマーカッチャン!と絶賛。
ワタシは実は苦手なのだがなんか普通の味玉みたいな感じでまあ食べれる、でもやっぱちょっと苦手かも。数こなせば慣れるか?今後の課題じゃ。
こちらはフクロタケと謎のきのこの炒め物。
白い謎のきのこの食感がサクサクして不思議な感じ、お味はまあまあ。
妹が麺類食べてぇ!って言うので発注したワンタンメン。
そもそも妹はエビが苦手(でもエビチリだけは食えるという変な人)でこのワンタンメンもエビが入ってるので
ちょっとだけ食べて私が対応することに。
うん、美味いけどいつものところのほうがうまいと思う。
って、ここまで(ワタシ的に)まあまあな品しか出てきてませんが
この揚州五目チャーハンは(゚д゚)ウマーい!
(これにもエビが乗ってますがw)
そしてやってきました!ここのシグネチャーメニュー。
ローストグース!ド━(゚Д゚)━ン!!
タレがべしゃべしゃかかってるので皮のパリパリ感は薄れてるのが残念だがそれでもこれはうまい!
(゚д゚)ウマーカッチャン!
しめてお会計は1100HKDくらい(日本円16000円くらい)、酒飲んでるし5人なのでこんなもんかと。
父ちゃんごちそうさまでした!(・∀・)
ホテルへ帰る途中、クレヨンしんちゃんの点心を出す店があって
将軍様父ちゃんが記念撮影。
点心はこんなの。
中国にありそうな非公式じゃなくてオフィシャルコラボの店らしい。
まあ食わないけどー。
そして地下鉄でホテルまで帰って明日に備えて寝たそうな。
おやすみなさい。
次号へ続く・・・