拓さまの最近どーなん?

ゲーハー拓さまとその鬼嫁の世界食い散らかし放浪記だったりハゲたおっさんがディズニーランドではしゃいだり、我が家のネコちゃん成長記だったりなんだり

ひとりごと

今年一年を振り返ってみたわけだが(2024年)

2024/12/31

【スポンサードリンク】

どうも。

 彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<毎年毎年一年経つのが走馬灯のごとく早くなって来ましたのう。

って、走馬灯見たことないんですが(もうすぐ見れるんじゃね?)、でおなじみの拓さまです。

今年も大晦日がやってきましたので1年間の総括をしましょうかね。

参考:
2016年版
今年一年を振り返ってみたわけだが(2016年)
どうも。彡⌒ミ ピカーン( ・∀・)< I'm ゲーハーでおなじみの拓さまです。過去は振り返らない!倒れるなら前のめり!なワタクシですが反省するのも大事なので今年一年をざーーっと振り返ってみようかね。【スポンサードリンク】(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});エアライン・旅行今年はこんな感じで乗ってますん(まだ記事にしてないのは行き先は伏せたりして)・2月:CI NRT-HNL・3月:CX HND-HKG、HKG-TPE / IT TPE-NRT・4-5月:JL NRT-LAX・6月:MM NRT-FUK / JL FUK-HND・7月:TG NRT-BKK(Cクラス!)・8月:DL...

2017年版
今年一年を振り返ってみたわけだが(2017年)
どうも。彡⌒ミ ピカーン( ・∀・)< Inspiration of ゲーハー。でおなじみの拓さまです。2017年もあっちゅーまに過ぎ去ってしまいましたがここで今年一年を振り返ってみましょうかね。ちなみに2016年はコチラ。【スポンサードリンク】(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});エアライン・旅行今年のトピックはやっぱりSFCことスーパーフライヤーズカードスーパーふさふさクラブ取得を軸とした旅でしょう。 スーパーふさふさクラブにおれはなる!ドーン! なので必然的にNHをメインとしたスタアラ系が多いけど意外とそれ以外も乗っ...

2018年版
今年一年を振り返ってみたわけだが(2018年)
どうも。 彡⌒ミ ピカーン( ・∀・)< 来年こそ本気出す!でおなじみの拓さまです。歳を取ると時間が経つのは早くなるというか、今年も口を開けてボーッと過ごしてたら一瞬で終わりましたね(゚∀゚)アヒャ ボーッと生きてんじゃねぇよ! ということで今年一年を振り返ってみましょうかね。参考:2016年版2017年版【スポンサードリンク】(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});エアライン・旅行沖縄編以外の旅行記のUPが全然追いついてませんがこんな感じで出かけてました。4月:香港(エチオピア航空)5月:クアラルンプール(JAL)6...

2019年版
今年一年を振り返ってみたわけだが(2019年)
どうも。 彡⌒ミ ピカーン( ・∀・)< 来年こそ本気出す!でおなじみの拓さまです。毎年言ってますが時間が経つのが早いすな・・・ ボーッと生きてんじゃねぇよ! ということで今年1年を振り返ってみるぽよ。参考:2016年版2017年版2018年版【スポンサードリンク】(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});旅行相変わらずまだ書けてないのもあるけどこんな感じやで。1月:バンコク・香港3月:札幌5月:バンコク6月:ハワイ・ワイキキ7月:福岡帰省8月:初めてのファーストクラスで行く初めてのニューヨク&ウォルト・ディズニー...

2020年版
今年一年を振り返ってみたわけだが(2020年)
どうも。  彡⌒ミ ピカーン ( ・∀・)< 来年こそ本気(と書いてマジと読む)で本気(と書いてホンキと読む…

2021年版
今年一年を振り返ってみたわけだが(2021年)
どうも。  彡⌒ミ ピカーン ( ・∀・)< 来年こそ本気(と書いてマジと読む)で本気(と書いてホンキと読む…

2022年版
今年一年を振り返ってみたわけだが(2022年)
どうも。  彡⌒ミ ピカーン ( ・∀・)< 来年こそ本気出す!前に死んじゃうかもしれない! そろそろシニア…

2023年版
今年一年を振り返ってみたわけだが(2023年)
どうも。  彡⌒ミ ピカーン ( ・∀・)< あと残りの人生30年あるかどうか!80まで生き残れるのか!?(…

今年のトピック1位【病に倒れたチッさん】

今年一番のトピックと言えばコチラ、病に倒れたチッさんでしょう。

ネコだより(2024/6/10-6/16)【チッさん闘病記録#1】
ご報告先週月曜日の夜、チッさんがゲロゲロと吐いたのでいつものように毛玉吐きだと思っていたのですが夜中もずっと胃が空になるまで吐き続けて、翌朝、いつもなら一番乗りにご飯の催促をする彼が全く食事を食べず、ウェットフードならと少し与えて食べてもすぐ吐き戻すという今までになかった症状だったのでかかりつけの先生に診てもらったところ急性腎不全、しかも腎臓機能が正常時の10%以下となるステージ4という末期症状であると診断されました。もともとネコは腎臓が弱く腎不全、急性腎不全になる子は多いと聞いており、チッ...

今まで大病せず動物病院に行くのも年一回のワクチン接種のみだった元気と食欲旺盛だけが取り柄チッさんがご飯を食べなくなり、家中ゲロゲロと嘔吐しまくるという緊急事態が発生し病院に連れて行って検査したところ急性腎不全という結果に!

入院中のチッさん。

日を追うごとに血液検査の結果が悪化していきもうダメかも知れないと腹をくくりました。

入院中一人で食べる飯は味気ないお嬢。

退院直後、おしっこしたあとその場に倒れて寝てしまうくらい消耗していて動くのもかなりしんどい状態。

今年の夏は越せないだとうと思ってましたが

病院がストレスだったのか家に帰ってきてからは容態が回復し

点滴は打たないといけないけど三途の川を渡りそびれたとは思えないほど復活しましたのは御存知の通り。

復活までの道程、刮目せよ‥‥!

と思いきや先日急性胃腸炎でダウンしまして・・・

ネコだより(2024/12/16-12/22)
 ∧ ∧   ∧ ∧( ・∀・)(*゚ー゚) <今年のお仕事もあと1週間!それを乗り切れば9連休!(そうでない人はスミマセン)。残りの仕事をなんとか惰性で乗り切る元気を分けてくれ!もう働きたくないでござる。でおなじみのチップとデールでございます。月1回のチッさんの通院日。宇宙船リュックに入れられていざ病院へGO!病気前は4.5kgを前後していた体重は5.24kgとやや重めに。病気しても食欲落ちずなんなら以前は全然出てこなかったちゅ~るを毎日食べてるのでそりゃ太るわな。ただセンセイ曰くむしろ体重落ちずこのくらいの体重をキープ...

全くご飯食べなくなったのでまた腎臓が悪くなったのかと焦りましたよ…


こちらも先日のネコだよりでご報告した通り
ネコだより(2024/12/23-12/29)
 ∧ ∧   ∧ ∧ ( ・∀・)(*゚ー゚) <気が付けば今年最後のネコだよりとなってしまいましたが皆様如何…

無事回復いたしました、よかったよかった。

♪生き残りたい 生き残りたい まだ生きてたくなるー

♪何しにうーまーれーたのー 何しにこーこーにーいるー 

今年のトピック2位【ついに憧れのレクサスオーナー!】

2位はとうとうワタシもおレクサスオーナーになってしまいました、というハナシ。

うちのBMW 3シリーズ(F30 318i)が気がついたらレクサスNX350hFスポーツになったわけで
どうも。  彡⌒ミ  ピカーン ( ・∀・)<ゲーハーだけどレクサス乗ってます。ドヤァ でおなじみの拓さまです。 今までベンベの3シリーズ(F30)に乗っていたワタクシでございますが、タイトルの通りおレクサスに乗り換えるに至ったまでの経緯をご報告いたしますぞよ。元々LBX狙いだったんですが素のNX250も試乗してみたハナシは2023年9月まで戻ります。ちょうどヤリスクロスベースのレクサス車であるLBXが正式発表された頃でしたかね、詳細はまだ発表になってなかったのですが次期マイカー候補の第一番手にエントリーされておりました。現...

15年ほど付き合いのあるBMWのディーラーがあまりにもクソなので次は違うメーカーに乗り換えたいと思っていたのと、前からレクサスが気になっていろいろ冷やかし半分でハナシを聴きに行ったところクルマもディーラーの対応もイイ!ということで決めちゃいました。

レクサスの納車式は冠婚葬祭に次ぐ大イベントやで!

刮目せよ‥!

旅行

今年はそんなに旅行行ってないカナ?

4月:帰省の福岡
5月:ワタシの誕生日は沖縄で
6月:両親を連れてFLYING HONUで行くワイハ
8月:レクサスNXをで行く筆下ろしドライブ宮城・山形
9月:筆下ろし第2弾、金沢・砺波
11月:小旅行、山梨石和の健康ランドでサウナを満喫!
12月:直前の空席待ちで意外と取れるもんだね、2回目のFLYING HONU・ワイハ

実は今これをアラモアナセンターのホノルルコーヒーで書いてますの(3泊しかいないので公開されるタイミングでは成田に向かう飛行機の中なんですが…)。

今回のハワイも冬休み2週間前に急遽行くこと決めるなど海外もコロナ前の様にフットワーク軽く行けるような感覚には戻ったけど円安がねぇ・・・( ´Д`)-3ハァ…
NX350hという飛び道具(長距離乗っても全然疲れなくて燃費イイ!)が来たおかげで今後はクルマ旅行を増やそうと思います。

(クレカのレートは)1ドル160円以上!

健康

相変わらず高血圧とかコレステロールとか中性脂肪とか尿酸値とかアレだけどお薬でなんとか無問題にしております。
母ちゃんは母ちゃんで糖尿病になりやすいのでそれの薬飲んで凌いでるし、上述の通りチッ太郎は点滴と腎臓のお薬を、お嬢も最近ずっとうんこするとき脱肛しがちなのでビオフェルミンを上げてます、といったな感じで我が家全員薬漬け生活しとるですよw
アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!
週4〜5はジム行って走っているのに体重はなかなか減らず目標の65kgまで進まないしどうしたものか。

どうしたものか

サウナ

まだ記事にできてないのだが、以前報告した

拓さまのサウナ放浪記【改装プレオープン:かすかべ湯元温泉@春日部】
どうも。  彡⌒ミ ( ・∀・)<サウナという聖地へ 水風呂を求め、外気浴を求めさまよう・・・ やっとこさ行っ…

こちらのかすかべ湯元温泉のジム会員になりまして、ここをホームサウナとしてゴリゴリに使い倒してます。
この施設の運営方針については不満点とかもいろいろあるんだがサウナ室に関しては意外とレベル高いしいかんせん客が少ないのでそれほどストレスなくサウナを楽しめるってのがグッドポイントなんす。
なのでサブスク課金しているホームサウナがあるおかげでなかなか他所のサウナ開拓が進まないのですよ。
まあ少しずつ行ったところを記事にしていきますのでしばしお待ちを。
(求めている人が居るかは知らんが)

ディズニー

今年は海外はもちろん浦安も行ってないノーディズニーでフィニッシュでしたね。
まあ浦安に行く金を貯めて数年に1回フロリダまで行くのがイイんじゃね?というのが我が家の方針です。
(そりゃTDSにできた新しいエリアは気になるが、まあ熟れるまでは放置やね)
ただ、チッさんの体調もあるので1週間まるまる家を開けるのは難しいので当分フロリダは無理やね。
それもあるので今後行けるようにマイルと金を貯めておかないと。

今年買ってよかったもの

ネコズの医療費にお金かかっているのでそんなに買い物してないのですが(クルマも買っちゃったし!)
強いて言うなら車のスピーカーを交換したり(結構な金額注ぎ込んでます!)

あとはBoseのQuietComfort Ultra Earbudsというワイヤレスイヤホンを買ってみたのだがテレワークの会議とかプライベートの移動中にも活躍しててよろしゅうございます。(・∀・)イイ!!

QuietComfort Ultra Earbuds – 空間オーディオイヤホン | ボーズ
QuietComfort Ultra Wireless Earbudsはサラウンドサウンド対応の空間オーディオイヤホンとして、また周囲の騒音を遮断するノイズキャンセリングイヤホンとしても活躍します。

そんなもんかしらね?

最後に

今年も1年ご愛読ありがとうございました。
皆様も2025年がいい年になりますように(´∀`)9mビシッ

 彡⌒ミ  ピカーン
( ・∀・)<!拓さまの戦いはこれからだ!

来年に続く・・・

-ひとりごと
-