羽田空港 6J 沖縄だより2022-Jun 沖縄 その他 ひこうき 空港 空港ラウンジ
沖縄だより (2022/6) #1 【6J21 羽田→那覇】
2025/03/23
ハイサイ!
彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<わしの頭はなんくるないさー!
でおなじみの拓さまです。
2025年に2022年のネタを投下するわけで…
実はまだ2022年のネタが結構残っておりましたて流石にコレを公開せずに闇に葬るのもアレなので(基本的にこの場所ってワタシの備忘録が主なのでココに記録しないとマジで忘れてしまうのでワタシの少ないメモリから蒸発する前に記録いたしますよ。
ってことで2022年6月、世間はまだコロナと闘っていた中少しずつ旅行もできるようになってきた時代の沖縄旅行編でございます。
さあ2022年6月に戻りましょうm9( ゚д゚)
人はだいぶ増えてきまして羽田T2はニギニギしております。
T2ということは全日空?
うんにゃ、今回は初めてのソラシドエアにチャレンジ!
あんまり覚えてないのだがセールで那覇まで確か1人8000円くらいだったかな。
拓さまのラウンジ放浪記 POWER LOUNGE NORTH@羽田T2店
ANAラウンジは入れないのでクレカで入店できるPOWEW LOUNGEとやらに入ってみるよ。
もちろん初めて。
【スポンサードリンク】
シャレオツな内装でいい感じ。
そこそこ広いし(・∀・)イイネ!!
毎朝コーヒー飲まないと死んじゃう人なのでコーヒー飲めるのが良き。
(なっちゃんとかミニッツメイドが飲める)サントリーとかコカのドリンクサーバーじゃなくてホテルの朝食ビュッフェにあるようなサーバーでジュースも飲めるし
冷蔵庫の中にはスムージーみたいなのもあるし。
アルコホールは有料です。
羽田のクラフトビールが気になる、けど沖縄着いたら運転するので今日はガマンガマン。
6J21(ソラシドエア21便) 羽田→那覇
それでは初めてのスカイネットアジア航空へ。
って誰ももう旧姓スカイネットアジアだったってこと覚えてないよね。
【スポンサードリンク】
いざ搭乗。
機材は738。
ドアクローズ後の挨拶で各CAがそれぞれ「ネトフリが好き」とか「海外旅行行きたい」みたいな自己紹介をするターンがあって面白い。
シートピッチはげんこつ1.5個分くらいかな。
普通普通。
搭乗率は8-9割くらいとなかなか混んでましたね。
佐藤水産のおにぎりを調達してたので朝食に食べましょう。
これから沖縄行くのに北海道を味わいます。
鮭といくらがお口の中でマリアージュして(゚д゚)ウマー!
佐藤水産のおにぎり美味しいよね。タイミングが合えば買っちゃう。
LCC感覚で乗ってたので無料ドリンクがいただけるのでびっくりぽんや。
おわかりも進められたのでコーヒー、スープ、那覇便限定のシークヮーサージュースの3種飲んだけどどれも(゚д゚)ウマー
【スポンサードリンク】
九州産果物(福岡のあまおう、鹿児島のみかん、宮崎のマンゴー)キャンディもいただきましたがこれも美味しい。
ほしいな、コレ。
機内誌を眺めてたらチッさんやんけ。
かわいいかわいい。
と言った感じで初めてのソラシドでしたがええやん。
全日空よりフレンドリーであんしんあんぜんあったかだと思うよ。
沖縄行くとき値段と時間が合えばまた乗りたいぜ。
ソラシドカード作ろうかしら、とも思ってたらほぼ定刻で那覇到着。
さて、このあとどうしましょうかね。
次号へ続く・・・