ハワイ NH ワイハだより2024-Dec ANAラウンジ ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)国際空港 ひこうき 空港 空港ラウンジ
ワイハだより(2024/12)#14 【拓さまのラウンジ放浪記@ANAラウンジホノルル空港店】
2025/03/15
あろは!
彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<私の頭もダイヤモンドヘッド。
でおなじみの拓さまです。
早めのチェックアウト、そして復路もTHE BUSで空港まで
おはようございます。
3泊5日の短いハワイ滞在も今日が帰国日でございやす、
6時過ぎに起床してまだ暗いホノルルの街を眼に収めましょう。
6時20分だとまだ暗いけど
6時45分だとだいぶ明るくなってきましたよ。
7時過ぎにはチェックアウトして(ハワイでこんなに早くチェックアウトしたの初めてよ。いつも早くても8時過ぎやし)
まだオープン前にアラモアナセンターを通過。
【スポンサードリンク】
朝も早よからお正月の和太鼓ショー(仮)のリハーサルをやってました。
そういえばこのステージで何かしらのイベントをやってるけどじっくり見たことはないなぁ。
はい、THE BUSのバス停到着。
そう、復路もバスで空港まで向かう貧乏人なのですよ、うちらσ(゚∀゚ )
朝焼けの雲がキレイ。
そしてやってきました、空港経由する20番のバス。
道が悪いのかサスペンションが硬すぎなのか(多分その両方)乗り心地悪くて舌噛みそうになるぜ。
お金がある人は乗り心地良い(?)トヨタ・シエナのシータクで優雅に空港に行くんだろうが。
(両親と一緒ならシータク一択なんですがね)
50分ほどの乗車でダニエル・K・ホノルル空港のとうちゃこ。
アプリでチェックイン済みで預け荷物も無いのでセキュリティへ直行!
まだ朝早いので(8時過ぎ)ガラガラ!と思いきや中でちょっと並んでて
【スポンサードリンク】
約10分でセキュリティエリアへ。
各国のスタバにおいてる限定マグカップの最新ハワイ版が置いてあったので
(σ・∀・)σゲッツするしらないおばさん。
空港のハワイ版DFSにもミッフィーちゃんが進出中。
ミッフィー!(・x・)
お、もうホヌ到着しとるね。
それにしてもこんな写真が撮れるほどANA便の搭乗ゲートは遠いね、JALはセキュリティ出てすぐなのに。それが長年ハワイとの蜜月な関係があるJALの優位点やね(あー、JALでハワイ行きたい!)
拓さまのラウンジ放浪記 ANAラウンジホノルル空港店(半年ぶり2回目)
セキュリティ抜けたところからトボトボと10分強歩いてようやくANAラウンジホノルル空港店へ到着。
半年ぶり2回目の入店(前回はコチラ)
【スポンサードリンク】
今日の機材繰り情報。
我々の乗るNH183便(先発便)はすでにスポットインしているオレンジの3号機ラーちゃんが確定。
これまで1号機2号機乗ったのでやっとこさ3号機乗れるぜ(3号機乗れると思って違った行きのハナシはコチラ)
時刻はラウンジオープン直後の8時半過ぎ、一番乗りでした!
(そのために朝早くチェックアウトしてきたし、チャックインカウンターにも寄らずダイレクトアタックしてきた)
今日のビュッフェ台を見ていきましょう。
サラダとフルーツ。
フルーツサンドとミニサイズのアサイーボウル。
ラウンジにはカレーを置かないといけない法令に基づきハワイアンチキンカレー。
成田羽田のANAオリジナルチキンカレーはそんなに好みではないけど(※個人の見解です)これは美味いのよね。
(゚д゚)ヤミー
もう1つの鍋をあけるとコチラはロブスターのビスク。
金かかってそうなスープで美味い!(゚д゚)ウマー
(昔成田のサクラでもスープストックトーキョーのロブスターのビスクが出てて美味かったのを思い出した。当時はコストかかってたなぁ>サクララウンジ)
【スポンサードリンク】
なんと前回はなかったガーリックシュリンプがあるではないか!
普通にガーリックシュリンププレート買おうものなら20ドル前後はするのにここでは食べホーダイ!
海老好きでおなじみのしらないおばさんは
とカイジの沼パチンコで7億出たくらいの感じで喜んでおりました。
こちらはトルテリーニパスタ。
お味は・・・・( ´_ゝ`)フーンって感じ。
あとは冷やしうどんとスパムむすびもご用意がございます。
これだけあれば必要十分でしょ。
最近ホノルルのサクラに入れてないのですがそっちも気になる、どうなんでしょ。
(ホントはJALでハワイ行きたいのよぉ)
ドラフトビールサーバーはコナとキリンイチバン。
キリンは相撲取りがアイコニック。
アメリカの生ビールサーバは銘柄によって装飾が違うのが面白いよね。
ホヌ3号機を見ながら生コナビールをプシューっとな。
(゚д゚)プシュー
朝飯はシャバで食ったら20ドルするガーリックシュリンププレートもどきを。
もちろんこのあとカレーもいただきました。
ウマイウマイ。
2杯目はオシャにカクテルでも決めちゃおうかしら。
ホノルルのANAラウンジはカクテルも作ってくれるのがグッドポイント(´∀`)b
(JAL派なのだがハワイに関しては特典の取りやすさも含めてANAに軍配が上がってしまう・・・イヤなのにカラダは正直・・・)
ブルーハワイの青と3号機のオレンジが映えますね。
(゚д゚)バエー
【スポンサードリンク】
シメはダイヤモンドヘッドを拝みながらロゼのスパークリングを流し込みます。
彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)つY<私の頭もスパークリング!
そんな感じで楽しんでいると成田からホヌ2号機が到着。
そしてJAL機2機とホヌ3号機とのスリーショットをダイヤモンドヘッドとともに。
セキュリティチェックから遠いのが玉に瑕だが景色良し、食べ物飲み物良しとANAのくせにお気に入りラウンジですわ、ここ。
<ANAラウンジ@ホノルル空港店>
★★★:マストラウンジ! ←ここ
★★☆:おススメ
★☆☆:まあ、普通においしい
☆☆☆:おススメしない
次回、いよいよ最終回ざんす。
次号へ続く・・・