拓さまの最近どーなん?

ゲーハー拓さまとその鬼嫁の世界食い散らかし放浪記だったりハゲたおっさんがディズニーランドではしゃいだり、我が家のネコちゃん成長記だったりなんだり

グルメ(千葉) グルメ ラーメン 拓さまのラーメン放浪記

支那ソバ 小むろ@行徳

【スポンサードリンク】

どうも。

彡ミミ フッサフサ
( ´∀`)<ラーメンイケメンぼくツケメン!

でおなじみの拓さまです。

ワタシが幼稚園から高校出るまで15年ほど住んでた千葉県市川市行徳(父親の会社の社宅があったので)。
そんなワタシの第2の故郷である行徳に人気なラーメン店があるというのでわざわざクルマ走らせてやってきたのですよ。

支那ソバこむろ。

支那ソバ 小むろ (行徳/ラーメン)
★★★☆☆3.85 ■予算(夜):~¥999

食べログ3.85と行徳のクセに高評価!
駐車場はないので適当なコインパーキングに駐めましょう。

ちょうど12時ごろとあってかなりの列!

【スポンサードリンク】




券売機はこんな感じ。

※2022年9月のハナシなので値段・メニューが変わってるかもしれんのでご了承くださいませませ。
醤油と塩の二刀流でやっております。

この日は3連休ということもあって混んでいたのか1時間半程並んでようやく着席。

何故か知らんが錦鯉のサインが飾ってあったり。

で、ようやく着丼!

シグネチャーメニューのチャーシューワンタンメン(醤油)。

そしてこちらは同(塩)。

2人で来ると違う味を楽しめるからイイね(基本我々違う味を選ぶのが暗黙の了解となっております。機内食も)

麺は細めで好みの食感。

うん、うまかっちゃん!
塩は魚介と鶏ベースなのかな?複雑な味。
ワンタンがツルツルしててうまいしチャーシューは脂はそんなに多くなく肉肉しく食べごたえがあって旨し!
ただ、スープに関してはワタクシ塩より醤油が好みかな(基本ワタシ塩派なんですが。しらないおばさんは逆とな)

混んでて並ぶの覚悟だけど並ぶ価値はアリ!ラーメン食べに行くついでに行徳駅前公園でミニSL乗ったりして行徳を遊びつくそう!(´∀`)9mビシッ
※駅前公園はワシが住んでたマンションのすぐ近く!

<支那ソバこむろ>
★★★:マスト・イート!
★★☆:おススメ ←ココ
★☆☆:まあ、普通に美味しい
☆☆☆:一回食えばいいかな

【スポンサードリンク】




-グルメ(千葉), グルメ, ラーメン, 拓さまのラーメン放浪記
-, , ,