札幌どうでしょう ドライブ ダイハツ コペン 北海道 SEASON17(2022GW) 車
札幌どうでしょう SEASON17(2022GW) #13【車を乗せてさんふらわあさっぽろで帰るぜよ/前編】
どうも。
彡⌒ミ ピカーン
( ´∀`)<ワシの頭はすすきののネオン!
でおなじみの拓さまです。
さあ、楽しかった北海道縦断ドライブも終わりでございます。
15時半過ぎに苫小牧西港フェリーターミナルに到着しましてチェックインしましょうね。
行きはオープンにするためトランクはルーフ格納部分を除いたスペースに入れられる最小限の荷物しか入ってなかったのに
帰りは大量のお土産でギュウギュウですの。
おや、稚内に向かう途中で見かけたド派手なホイールを履いた4シリがおるよ。
同じ日程で道内ドライブ楽しんでいたようで。
他にも行きのフェリーで見たクルマを多数発見。
【スポンサードリンク】
ターミナルに入りましてまずはチェキン。
苫小牧行きしかなかった大洗港とは違って苫小牧は行き先がいろいろあるので駅や空港みたいな案内標がありました。
お土産屋もちゃんとしたのがありますよ。
セコマのアイス売ってるのが良き!
こんなステッカー貼っちゃおうかぁ?
以前成田の売店でも食べた白い恋人ソフトがあったので
北海道〆のソフトとしていただきましょう。
(゚д゚)ンマー!
そろそろクルマを搬入する時間になったので運転手はクルマに戻ってスタンバイ。
奥に並んでる赤い車がσ(゚∀゚ )オレ
ボーディングブリッジから一列に並ぶクルマを眺める。
【スポンサードリンク】
いざ乗船。
時を同じくしてクルマ隊もピットイン。
今日のお宿はコチラでございます。
出航前にサクッと風呂とサウナ入って自販機で買った第三のビール(って最近言わなくなったね)で喉を潤しましょう。
(゚д゚)プシューっとな。
喉の乾きを癒した後は船内散策。
デッキに出て
苫小牧の空と陸を拝みます。
また来るぜ~!
お腹空いたのでディナーにしましょうか。
苫小牧のイオンで仕入れた小樽なると屋の唐揚げ弁当と
【スポンサードリンク】
半身揚げを頂きましょう。
こんな感じ。
しらないおばさんの顔と同じくらいのサイズよ。
買ってから時間経ってしまったのでちょっとしなってしまったけど美味しゅうございました。
(゚д゚)ウマー
そして食後は自分の個室でゴロゴロ過ごして眠りにつくのであった。
就寝‥!カーフェリー‥!
_,,..,,,,_ スヤスヤ
./ ,' 3/⌒ヽ-、_ ←わし
/l. /____/
2022年GW北海道縦断ドライブ編、次回いよいよ最終回!