拓さまの最近どーなん?

ゲーハー拓さまとその鬼嫁の世界食い散らかし放浪記だったりハゲたおっさんがディズニーランドではしゃいだり、我が家のネコちゃん成長記だったりなんだり

成田空港 ハワイ NH ユナイテッドクラブ ワイハだより2024-Dec ANAラウンジ ひこうき 空港 空港ラウンジ

ワイハだより(2024/12)#1 【拓さまのラウンジ放浪記(ユナイテッドクラブとANAラウンジ)】

2025/01/28

【スポンサードリンク】

あろは!

 彡⌒ミ  ピカーン
( ・∀・)<私の頭もダイヤモンドヘッド。

でおなじみの拓さまです。

今回の新作は2024年の年末に急遽飛んできたハワイ編でございますよ。
なんで急遽飛ぶことになった事の顛末から。

2024年の年末年始は9連休!なのにどこにも行く予定ナッシング!でしたが・・・

つい先日のことで皆様も覚えていることでしょう。
2024年の年末年始は奇跡の9連休でしたよね。
うちは元々この時期にデルタスカイペソで名古屋→ホーチミン→バンコク→台北→名古屋という1週間ほどの旅程でチケッティングしていたのですが(名古屋までは新車でドライブを想定)、チッ太郎の病気が発覚し2日に1回程度の間隔で点滴を打つ必要があり、1週間も家を空けることができないのでこのチケットはキャンセルし、9連休は特に用事はなくなってしまいました。

でもせっかくの長期休暇、どこにも行かないのはもったいない。
特に長期休暇でないタイミングで数日の年休を取るのが難しいしらないおばさんとしてはこのタイミングでちょっと遠出に行きたいという欲も出てきてどうすっかなぁ、と思い始めたのが12月に入った頃。
もちろん完全出遅れ状態でチケットは高いし特典航空券の空席なんかもあるわけない。
けどちょっと調べてみたら12月末のANAのホノルル便の復路は空席あり、なんならプレエコも空いてる。
なら復路は確保して往路キャンセル待ち入れてみてたらどうなるのか?もし空席取れたらハワイ行っちゃうか??チッ太郎の様子も最近安定しているし3泊5日くらいなら家空けても大丈夫だろう、と思いキャンセル待ちを入れてみることに・・・
そしてキャンセル待ち期限の搭乗予定日14日前まで待っても空席は落ちてこない・・・やっぱ甘かったか?と思いきやキャンセル待ち期限をオーバーした数十分後にANAのから空席待ち取れました、のメールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうやらキャンセル待ち期限過ぎたタイミングでANA側が特典向け座席を調整・解放しているようで、特にホノルル便のYは余裕があるようで年末年始の繁忙期でも日を選べば特典が取れました!
※当方SFC(スーパーフサフサクラブ)持ち。

ちなみに正規料金だと往路のYは片道22万円/1人、復路のPYは16万円/1人(PYの方が安い!)。
消化マイルは5.2万マイル/1人、税金・サーチャージ等は4.8万円/1人(高いな・・・)となるので
5.2万マイルで約33万円、1マイル約6.3円相当となったのでマイル消化としてはよかったのではないでしょうか(・∀・)v イェイ
にしてもサーチャで2人10万円のキャッシュアウトはデカいねえ( ´Д`)=3

ということで出発2週間前に決まったハワイ行きでございます。


刮目せよ・・!

冬休みの成田は人多すぎ!

はい、ということで出発当日の成田空港へワープ!

ANAは南ウイングなのでこっち側は関係ないけどとりあえず
♪(イントロ)チャチャチャチャラ、チャチャチャチャラチャラ、チャチャチャチャラ、チャチャチャチャラチャラ、チャッチャッチャッチャーチャチャ!
( ´Д`)<ラビザミステリー
を口ずさむために北ウイングを訪れて

ちょっと前までプライオリティパスでタダ飯食べることができたすき焼き屋を拝む。

今は国内発行クレカに付帯するプライオリティパスでレストラン利用できるカード激減したのでワイの持ってるプライオリティパスでもここは食えず(・д・)チッ

今回3泊という短期決戦ということで預け荷物なし、かつオンラインチェックイン済みなのでカウンターに寄らずにいきなりセキュリティとイミグレを突破。

【スポンサードリンク】




年末年始海外に遊び行く日本人+帰国するインバウンダーの方々で人がゴミのように多い!

なんだかんだ言って成田もまだまだメイン空港ですぞ。
(ワタシゃ国際線は羽田より成田から飛びたい派)

セキュリティ内にできたというセブンイレブンは入店するのにクソ並んでる!

それにしてもセキュリティ内のコンビニは便利よね、羽田T3もできたし成田T2にもできないかしらね。

拓さまのラウンジ放浪記 ANAラウンジ第2サテライト店

てな事を考えながらホノルル便が飛ぶ方とは逆の第2サテライト側のANAラウンジに到着。

最近(といっても数年前だと思うが)第2サテライトにもANAラウンジができたと言うのでどんなもんかと査定しに来てみましたよ。

いきなりですがシャワー室がすぐに使えるというのでせっかくなので汗を流すことに。

室内暑くて汗かいていたのでちょうどよいかと。

シャワーはこんな感じ。

シャンプー類はPOLA製。

ちょっと良さげなスーパー銭湯においてるやつっぽいような。

【スポンサードリンク】




汗を流した後はちょっと休憩しましょう。


うーん、窓なしで閉塞感のある雰囲気は閉店した第4サテライト店に通じる感じ。

食べ物チェック

サラダバーに

おにぎりとパン

揚げ物に

グラタンに

トマト煮込みに肉まん

ANA謹製カレーもあるよ

ともう1つの方のラウンジと同じメニュー。
写真にはないけどヌードルバーもありましたよ。

【スポンサードリンク】




お酒のラインナップはこちら。

ビールはこの2種だけだったかな。

確かキリンアサヒのサーバーはなかったかと、メイビー。

とりあえず黒ラベルで喉を濡らしましょう。

(゚д゚)プシューっとな。
といった感じで窓なくて雰囲気悪いし広くはないし第2サテライト発のANA(もしくはスタアラ系)便乗る人以外はわざわざここに来なくても良いかと。

拓さまのラウンジ放浪記 ユナイテッドクラブ

河岸を変えてT1でラウンジ堪能するならココ、でおなじみみんな大好きユナイテッドクラブへ。

受付は混んでたけど

ちょうどUAの北米便が出るタイミングだったので

室内は空いてきました。

ラウンジにはやっぱ窓がないとね!

飛行機とサンセットを眺めながらボーっとする至福の時間。

【スポンサードリンク】




半年前にもご紹介しておりますが違うメニューも
あるかもしれんので改めて食べるものを簡単に。

チーズとかハムとか野菜類。

お稲荷さんに太巻。

ハッシュポテトとマカロニ。

チキンのマスタードソースと肉じゃが。

ちょうど肉じゃが食べたいなー(家で作ってくれへん)と思ってたのでナイス。
(゚д゚)ウマー

じゃがバターと温野菜。

焼売。

アルコールはこちら。

日本酒が豊富になってて写真右下に写ってる司牡丹ともう1つ(銘柄不明)に加えて

【スポンサードリンク】




一ノ蔵と獺祭もあったよ。

獺祭、一時期持て囃されたし持て囃したけど久々に飲んでみるとアルコール臭が強いと言うかなんか飲みにくく感じた。
いろいろな地方の地酒飲み比べて日本酒経験地が上がったからか。

スーパードライで喉濡らしして

ユナイテッドクラブ謹製カレーのほうがANAカレーより美味しいと思います(※個人の見解です)。

ユナイテッドクラブでのんびりした後は搭乗口に近いANAラウンジへ移動しましょうかね。
その前にセブンイレブンで買い出しを。

さっきはクソ混んでたけど行列はなくなっててすぐ入れました。
って、ここのセブンすごい狭いねー。
羽田T3くらいの広さ、品揃えがあるかと思ったよ。

ハワイで飲む日本酒を仕入れます(免税店に売ってるようないい酒、高い酒じゃなくてもうちょいリーズナブルな酒を買いたかったのよ)

冷蔵庫下奥に成田の地酒があったのでそいつを調達。

拓さまのラウンジ放浪記 ANAラウンジ第5サテライト店

そしてやってきました、第5サテへ。

いつもの第5サテライト店へ。

ちっちゃい門松かわいいかわいい。

【スポンサードリンク】




あちこちで腹に入れてきたのでそんなにお腹すいてないのあだが

おにぎりと唐揚げとか

ついついおそばも頼んじゃう。

うちらが頼んだときはすぐ出てきたけどこのあと混雑によりヌードルバー30分待ちってアナウンスが流れたよ!
そんな捌けないほどオーダー入るのか!?そもそもキッチンの処理能力にも問題があるのでは?

と思いながらこれから乗る予定FLYING HONU3号機を見ながらゆっくりするのであった。

※この時点で搭乗口はちゃんと確認してないけどここ数日の運用パターンで今日はラウンジ下の搭乗口から我々が乗る便が出るものだと思っていたのだ・・・

次号へ続く・・・

-成田空港, ハワイ, NH, ユナイテッドクラブ, ワイハだより2024-Dec, ANAラウンジ, ひこうき, 空港, 空港ラウンジ
-, , , , , , , ,