拓さまの最近どーなん?

ゲーハー拓さまとその鬼嫁の世界食い散らかし放浪記だったりハゲたおっさんがディズニーランドではしゃいだり、我が家のネコちゃん成長記だったりなんだり

新車ドライブで金沢・砺波まで行ってきたわけだが(2024/9) 北陸 グルメ グルメ(石川) ラーメン

新車ドライブで金沢・砺波まで行ってきたわけだが #4 【金沢駅と麺屋大河】

【スポンサードリンク】

どうも

 彡⌒ミ  ピカーン
( ・∀・)<ワタシの頭も金沢百万石!

でおなじみの拓さまです。

金沢駅まで腹ごなし散歩

ラウンジのカクテルタイムで食べ飲みした後は腹ごなしに散歩に行きましょうかね。

エムザから

歩いて15分くらいで金沢駅まで到着。

これこれ、金沢駅といったらこのでっかい門。

鼓門と言うんだって、初めて知りました(´・∀・`)ヘー

もっとデカいかと思ってたけどそうでもなかった(ビックサイトくらいデカいかと思ってたw)

【スポンサードリンク】




駅の手前はこんな感じのドーム状の屋根がありまして

お土産屋を覗いてみると

ビーバーだらけ!最近関東でも入手しやすくなりましたね、ウチの最寄りのデイリーヤマザキにも置いてたよ。

JR西日本限定のたこ焼き味!さいきんはめんたい味も出てきたりともはやうまい棒かよ、

と北陸関係なくなってきました(でも食べてみたい。たこ焼き味は買わなかった)

駅ナカに飲食店が色々あって気になるのですが今日は見学のみ。

金沢おでんが気軽に食べれるみせ、ちくわ。
ワタシが生まれて初めて発した言葉は「ちくわ」なので親近感ある店名ですw

ちくわしか持ってねぇ!

ANAのビジネスクラスでよく出てくる(と思ってる)日本酒、農口尚彦研究所の販売店があったり。

ここって小松の酒蔵だったのね、(´・∀・`)ヘー

金沢で味噌ラーメン、麺屋大河へ

カクテルタイムで胃の中に何かを入れたとはいえ、散策してたら小腹が空いていたのでコーディネーターおばさんがネットでサクッと調べて食べログ評価が異常に高かったラーメン屋が近くにあるというので行ってみると

路地裏に行列が出来てるよ!

【スポンサードリンク】




混んでるぜ。

日本人とインバウンドの方々の半分半分くらいの割合、と海外でも人気のラーメン屋は麺屋大河というお店でございます。

麺屋大河 (北鉄金沢/ラーメン)
★★★☆☆3.73 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログポインツ3.7ってSUGOI!

30分程並んでようやく店内へ。

お品書きからわかるようにここは味噌ラーメンの店ですの。

カウンターの奥にはチッさんやんけ!

よくよく考えたら麺屋大河→タイガー→チッさん、ってことか!

どうも、タイガーです

って考えていたら着丼。

普通の味噌ラーメン(980円)。

味噌ラーメンって札幌の有名店であるすみれみたいなラード系とそれ以外系に分かれると思うのですが、ワタシはすみれ系はあんまり好みではなくラード系でない方が好きですが(個人の見解です)、こちらは後者の方でワタシの好み!

いかにも味噌ラーメンな太く黄色い麺と濃厚な味噌スープと生姜の風味がよく絡んでうまかっちゃん!
仮に札幌に店があったとしても十分人気店になるポテンシャルですね。

金沢で他にも食べるモノあるかと思うけどオススメだぞ!
<麺屋大河>
★★★:マスト・イート! ←ココ
★★☆:おススメ
★☆☆:まあ、普通に美味しい
☆☆☆:一回食えばいいかな

で、歩いて帰りましょう

誰もいない近江町市場を通って

【スポンサードリンク】




ホテルまで戻りましょう。

ホテルのエレベーターホールの内装も雅で金沢っぽいのう。


( ´∀`)<みやびみやび

次号へ続く・・・

-新車ドライブで金沢・砺波まで行ってきたわけだが(2024/9), 北陸, グルメ, グルメ(石川), ラーメン
-, , , ,