レクサスNXライフ ドライブ 新車ドライブで金沢・砺波まで行ってきたわけだが(2024/9) レクサス 北陸 グルメ 車 グルメ(石川) 寿司
新車ドライブで金沢・砺波まで行ってきたわけだが #1 【近江町市場のかいてん寿司 大倉】
2024/12/21
どうも
彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<ワタシの頭も金沢百万石!
でおなじみの拓さまです。
先日購入したレクサスNXで
筆下ろしドライブ(宮城・山形)の様子をお届けいたしましたが
それから1ヶ月後、筆下ろしではありませんが2回目の長距離ドライブ、金沢と砺波(富山)にに行ってきたのでその時の様子をお届けいたします
車旅だと道中の写真が少ないのでとりあえずサービスエリアで撮った写真を上げてみましょう。
いい天気でドライブ日和!
そして一応動画を撮っているので道中の様子はこちらをチェケラッチョ!(2024/12/21の時点でまだ金沢にたどり着けてませんが・・・)
家を朝6時に出てゆっくり走って7時間後、13時頃金沢の中心地に無事到着。
昼飯は近江町市場にあるお寿司屋さんに行ってみるよ。
ちなみに3年前に近江町市場に来たときの様子はコチラ。
【スポンサードリンク】
近江町市場の回転寿司というと金沢まいもん寿司とかもりもり寿司が人気で混んでおりますがどちらも関東で食べれるし(なんならもりもり寿司は我が家の最寄りのイオンにも入ってるし)、人気店ということでベタすぎるので今回コーディネーターおばさんが見つけた
創業50年以上という地元民に人気というコチラのお店、かいてん寿司大倉へ。
ランチサービス品があったり
いろいろ盛り合わせがあったり
美味そうや〜。
【スポンサードリンク】
まいもんとかもりもりはめちゃくちゃ混んでて何分待ちかはわからんがここは我々の前に2組ほど待っていただけでわずか10分でカウンターに座れました。
かいてん寿司言うけど寿司は回ってなく、ていうか回転レーンすらあったかどうかも怪しい。
いろんなネタを1貫ずつ食べれる盛り合わせが多いのでその中から食べたいものを適当にチョイスしましょう。
海老三種(地物甘えび、甘えび昆布〆、赤えびで600円)と白身三種(鯛、ほうぼう、車鯛昆布〆で600円)
海老ももちろんウマいけど白身が美味!
【スポンサードリンク】
これは何だっけ?コーディネーターおばさんが勝手に頼んだ皿なのだが高そうな皿ってことしかわからん。
貝っぽいけどメモってないので忘れた・・・
イカ大好きおじさんは赤イカを頼みます。
軽くつまんで日本酒1合飲んで2人で5,000円弱でした。
まいもん寿司ももりもり寿司も食べたことあるけど正直こっちの方が美味しいし空いてるしコスパいいと思います。
金沢来たらマストシースーだと思うゾ!(´∀`)9m
<かいてん寿司 大倉>
★★★:マスト・イート! ←ココ
★★☆:おススメ
★☆☆:まあ、普通に美味しい
☆☆☆:一回食えばいいかな
次号へ続く・・・